ウォッチウィンドウはプログラムコードの中の変数やプロパティの値を調べる場合に使用します。その際、調べたい変数をウォッチ式に追加することによりウォッチウィンドウに処理結果を表示させます。
1.プログラムコードを入力後、メニューより[デバッグ]→[ウォッチ式の追加]をクリックします。
![1.プログラムコードを入力後、メニューより[デバッグ]→[ウォッチ式の追加]をクリックします。](../img/4_4_1.jpg)
2.式に調べたい変数を入力します。

3.ウオッチウィンドウに入力した変数が表示されます。

4.メニューより[デバッグ]→[ステップイン]をクリックします。
![4.メニューより[デバッグ]→[ステップイン]をクリックします。](../img/4_4_4.jpg)
5.ウオッチウィンドウに入力した変数が表示されます。

6.複数の変数を調べたい場合は1〜2の手順でウオッチ式に変数を追加していきます。

デバッグとは |
イミディエイトウィンドウ |
ローカルウィンドウ |
ウォッチウィンドウ
ブレークポイント